top of page
IMG_1128.JPG

福島復興学会
(旧福島長期復興政策研究会)

IMG_1167.JPG

​福島復興学会とは

 福島の長期にわたる復興のあり方や復興政策のあり方を検討することを目的として、2018年5月に福島長期復興政策研究会を設立しました。

 設立以来、福島原発事故の発生に伴って避難指示等が発令された原発避難12市町村、すなわち、双葉町、大熊町、富岡町、浪江町、飯舘村、川俣町、南相馬市、葛尾村、楢葉町、川内村、田村市、広野町を主たる対象として、現地調査、住民の方々や市町村長などに対するヒアリング調査、学会のメンバーによる研究発表会、講師を招いての講演会などを実施しています。

 2025年10月に福島復興学会に改称しました。

2025年10月

川﨑 興太(福島大学)

bottom of page